デーツ入りバナナパウンドケーキ

今回はデーツというナツメヤシの実のドライフルーツを入れてパウンドケーキを作ってみました。

レシピは次の通りです。

①バナナ1本(もちろん皮をむく)をボウルの中でつぶす(私はフォークで押しつぶしています)。

②ホットケーキミックス200g、卵2個、砂糖大匙5~6杯(お好みで)、シナモンパウダー(お好みで)、チューブしょうが(お好みで)をつぶして少しどろっとなったバナナに加えてヘラ等でよくかき混ぜる。

③サラダ油(溶かしバターでも良いと思う)を大匙2杯程度加えて練り込み、さらにお好みでクルミとデーツ(一粒を2~3にカットしました)をまんべんなく全体に散らばるよう混ぜる。

④シリコン製パウンドケーキ型に流し込み、予熱ありのオーブンで180℃20分で焼き、さらに焦げないようアルミホイルを上にかぶせて同じ温度で20分焼く。

⑤出来上がり。

デーツ自体は干し柿に似た味がしており、干し柿入りパウンドケーキのようで美味しかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました