今週の朝食:チョコバナナクルミパウンドケーキ

猛烈にチョコレートケーキが作りたくなり、さっそく挑戦してみました。今年の冬は例年よりも寒く、カロリーの消費量が多いせいか、体が欲しがっているのかもしれませんね。そこで、今週の朝食にはチョコバナナクルミパウンドケーキ(ドライフルーツ入り)を作ることにしました。

以下がそのレシピです。

材料

  • ホットケーキミックス:200g
  • :2個
  • バナナ:1本
  • 砂糖:大さじ6~8(お好みで)
  • ココアパウダー:大さじ3(お好みで)
  • シナモンパウダー(お好みで)
  • 牛乳:50ml程度
  • サラダ:大さじ1
  • クルミ(お好みで)
  • ドライフルーツ(市販のビッツ状のもの)
  • デコレーション用チョコレート(市販のもの)

作り方

  1. バナナをフォークなどでつぶして、ボウルに入れます。
  2. ホットケーキミックス、卵、砂糖、ココアパウダー、シナモンパウダー、牛乳をボウルに入れ、ヘラでよくかき混ぜます。
  3. サラダ油を加えて練り込み、クルミとドライフルーツを全体に散らばるように混ぜ込みます。
  4. シリコン製のパウンドケーキ型に生地を流し込みます。
  5. 予熱したオーブンで180℃で20~25分焼きます。
  6. 焼き上がったら粗熱を取り、デコレーション用チョコレートを溶かしてパウンドケーキにかけます。
  7. 冷ましたら、完成です。

寒い冬にピッタリの美味しい朝食です。ぜひお試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました