今年のゴールデンウィークは久しぶりに海外、台湾に行ってきました。台湾に行くのはこれで三回目で、一回目は台北、二回目は高雄・台南に行ったのですが、今回は一回目に行けなかった台北の周辺、特に九份と新北投を中心に行ってきました。
以下に適当に写真を載せていきます。
5月3日
12:00過ぎに西門からバスに乗って九份に行きました。帰りは混むと聞いていたので16:30頃帰路につきましたが、それでも混み具合がひどく結構バスに乗るのに待たされました。









5月4日
海外の温泉に入ってみようということで、新北投の温泉に行ってきました。水着で入れる北投公園露天温泉浴池に行ったところ工事中で閉鎖されていたので、瀧乃湯に入ってきました。熱い湯と普通の湯がありましたが、普通の湯でも43℃強、熱い湯の方は46℃以上あり、浴室内の注意書きには熱い湯には3~5分程度しか入らないように書いてありました(と思います。中国語は正確には分かりませんが漢字の意味から推測して)。入湯の際はお気を付けください。


帰りは寧夏夜市で牡蠣のお好み焼き(的なもの)とエビチャーハンと台湾ビールをいただきました。おいしかったです。



まだまだ台湾で行っていないところがあるので、また行ってみたいと思います。
コメント