今週の朝食:バナナシナモンチョコパウンドケーキ

七月五日に巨大地震が起こり、大津波が発生するという予言があったそうですが、実際は起こりませんでした。しかし、東南海大地震が近々発生するという予測もあり、災害に備えるべきという意味ではこの予言に意味があるのではと思います。みんなが起こるぞと待ち構えているとその時には起こらなかったり、やれやれもう大丈夫と思ったら案外起こったりするので、引き続き警戒をおこたらず、褌を引き締めて、今のうちにホットケーキミックスを多めにストックしておこうと思います。

さて、今週はバナナシナモンパウンドケーキにチョコレートをかけたものをつくりました。レシピは以下の通りです。

材料

  • バナナ:1本
  • ホットケーキミックス:200g
  • 卵:2個
  • 砂糖:大さじ5~6(お好みで調整)
  • 牛乳:少々
  • 紅茶(ティーバッグ):1パック分(中身を取り出しておく)
  • サラダオイル:大さじ1
  • クルミ(お好みで)
  • シナモン(お好みで)
  • トッピング用チョコレート

作り方

  1. バナナは皮をむいてボウルに入れ、フォークでなめらかになるまでつぶします。
  2. つぶしたバナナに、ホットケーキミックス、シナモン、紅茶、卵、砂糖、牛乳を加え、ゴムベラなどでよく混ぜます。
  3. サラダオイルを加えてさらに混ぜ、お好みでクルミやドライフルーツを加えて全体をなじませます。
  4. シリコン製のパウンド型に生地を流し入れ、180℃に予熱したオーブンで20〜25分焼きます。
  5. 焼き上がったら型から外して粗熱を取り、トッピング用チョコレートを湯せんや電子レンジで溶かし、表面に塗ります。

以上で完成です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました