今年も夏はひどく暑いので、涼を求めて曽爾高原へキャンプに行ってきました。雨が降るかどうかきわどいところでしたが、何とか天気がもち、快適にキャンプができました。ここのキャンプ場は標高が高いので真夏でも夜は寝苦しくなく、地ビールも味わえ、温泉が徒歩数分で行ける大変快適なキャンプ場です。受付の人の話では、今年はこの時期にしては温泉の方も同様お客が少なく、万博の影響ではないかという話でした。ここの受付には人懐っこい白い犬(トイプードル?)がおり、頭をなでさせてもらいました(写真は撮り忘れました)。
その後、長谷寺に参拝し、大宇陀温泉に入ってきました。
以下、写真を掲載します。
設営現場

お亀の湯

焚き火の様子

チーズの燻製

ベーコンの燻製

長谷寺門前

登廊

本堂

本堂外舞台からの眺め

五重寶塔

大宇陀温泉あきののゆ

コメント