今週の朝食:抹茶パウンドケーキ(チョコレートがけ)

春の暖かさが感じられるこの季節、皆さんはどんなスイーツを楽しんでいますか?私は先日、抹茶の鮮やかな緑色とチョコレートのリッチな茶色のコントラストを楽しむために、抹茶パウンドケーキ(チョコレートがけ)を作ってみました。ぜひ、みなさんにもこの魅力的なケーキを試していただきたいので、レシピをご紹介します。

材料:

  • 卵 1個
  • 砂糖 大さじ6~8(お好みで調整)
  • 牛乳 90cc
  • ホットケーキミックス 200g
  • 抹茶パウダー 小さじ3程度
  • サラダ油 大さじ1
  • クルミ(お好みで)
  • デコレーション用チョコレート

作り方:

  1. ボウルに卵1個、砂糖大さじ6~8、牛乳90ccを入れ、ヘラなどでよくかき混ぜます。
  2. 次にホットケーキミックス200gと抹茶パウダー小さじ3程度を加え、抹茶パウダーが均一に混ざるようによくかき混ぜます。
  3. さらにサラダ油大さじ1を加えて練り込み、お好みでクルミを全体にまんべんなく混ぜます。
  4. シリコン製のパウンドケーキ型に生地を流し込み、予熱したオーブンで180℃で20~25分ほど焼きます。
  5. 焼き上がったら粗熱を取り、デコレーション用のチョコレートを溶かしてパウンドケーキにかけます。
  6. 冷ましてから、完成です!

見た目にも美しいこの抹茶パウンドケーキは、友人や家族とのティータイムにぴったりです。抹茶のほろ苦さとチョコレートの甘さが絶妙にマッチし、一口食べると口の中に広がる幸せなハーモニーを楽しめます。

みなさんもぜひ、このレシピで素敵な春のひとときをお楽しみください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました